2021年冬、とにかく予約が取れないことで有名な箱根吟遊に幸運にも宿泊する事ができました。
・箱根宮ノ下に位置するバリ風温泉旅館
・ロビーからの開放的な景色が有名ですが、その実は全室客室露風呂付のおこもり系
・幼児連れも楽しめます 学童期の子供にとっては退屈かも
・吟遊スパがすばらしい
地図
道が狭いので注意が必要です バレーパーキングあり
ロビー
旅行系雑誌で幾度となく見た景色が眼前に広がります。

部屋
今回予約が取れたのは1階の月タイプの客室
その特徴はなんといっても

この広いテラスと温泉露天風呂(ジャグジー)
肌寒い季節でなければ、アジアリゾートにありそうなデイベッドでくつろぐのもよさそう

もちろん内風呂もあります
2歳の息子はジャグジーを怖がったためこちらで入浴

ダブルシンクの洗面台は個性的なデザイン

夕食
バリ風の調度品が印象的な旅館ですが、食事は純和風懐石料理です
夕朝食共に部屋食であるため幼児連れにはありがたい











土瓶蒸し初めて食べました どれもおいしいですが食事のボリュームがすごい
こちらは子供の食事 幼児には豪華すぎる程
朝食
朝食は特筆すべきものはなかった様に思います
写真はありませんが大浴場も素晴らしい作りです 箱根の山々が眼前に広がる露天風呂はなかなかないんじゃないでしょうか
吟遊スパは、妻によるとかなり良かったとのこと スパ利用者だけが入れる源泉かけ流しの露天風呂がある様です 私も入りたかった・・・
気になる点としては、施設の古さを感じる瞬間がある事や、完全におこもり系の宿であるため学童期の子供にとっては少々退屈であろうという事でしょうか
一方、幼児連れの夫婦に個人的にはおすすめの施設です 客室露天風呂があり部屋食で懐石料理が楽しめる旅館は意外と無いのでは?
問題は予約が取れないことですが・・・ またいつか再訪したいものです
コメント