2021年12月
11月から12月にかけて新型肺炎のオミクロン株のニュースが報道に影響され、世界的に株の暴落・急騰がみられました。一時含み益が半減する状況もありましたがほぼほぼ戻して再度NASDAQ100指数最高値をうかがう状況、しかし利上げはハイテク株には強い逆風になる?年末の動向はいかに。
2021年12月の運用実績
証券会社 | ファンド名 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 |
SBI証券 |
SBI・V・S&P500インデックスファンド | 4,384,433 | +304,305 | +7,46% |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 4,887,288 | +407,063 | +9,09% | |
SBI証券(つみたてNISA枠) | SBI・V・S&P500インデックスファンド | 294,427 | +27,763 | +10.4% |
楽天証券 | iFreeレバレッジNASDAQ100 | 614,443 | +61,443 | +11.1% |
評価総額 10,180,591 評価損益 +800,574 評価損益率 +8.53%
積立金額 ・ SBI・V・S&P500インデックスファンド 毎日10,000 + 毎月33,333(NISA枠)
・ eMAXIS NASDAQ100インデックス 毎日10,000 + 毎月50,000(クレジットカード積立)
・ iFreeレバレッジNASDAQ100 毎月50,000(クレジットカード積立)
11月末からの株価下落は終わってみれば5%程度とたいした物ではなかった。買い足しのタイミングが難しく多少追加できた程度。
子供のジュニアNISA口座でeMAXIS NASDAQ100インデックスを購入開始、年内に枠を使い切るのは難しいか。
今後
ただただ積み立てるのみ。
コメント